久しぶりの更新になってしまいました。
前回のブログで、妊娠兆候について綴りましたが、
あれから生理が来ず、検査薬を試してみたところ、陽性反応が出て
先々週婦人科を受診したところ、エコーで胎嚢が確認されました。
まだ5週目で、今週末に再度受診する予定です。
まさか自分が妊娠するなんて、という驚きが強く、
年齢的にもいろいろとリスクは高いと思うので
無事に出産までおなかにいてくれることを願うしか今はできませんが、
あまり不安なことを考えないように
毎日を過ごしていきたいと思います。
先週くらいから気分が悪くなることが多くなり、
ベッドから起き上がれず、活動できない日もありました。
看護師として病棟で働いていた時、
産休前まで働いていた方もいたのですが
正直、私には難しかったかもな、と
感じています。
年齢もあるのかもしれないですが^^;
もちろん、私と同じ年齢の方でも、産休前まで
仕事を続けている方もおられると思います
それは、妊娠前と体調が変わらない方もいらっしゃるかもしれませんが
体調が優れない方もたくさんいらっしゃるはずです。それでも
仕事を続けている方もきっといらっしゃる。
からだのことなので、思い通りにはなかなか
いかないということを実感するとともに、
私はこころの不調で退職しちゃったんだなぁと改めて思い返すと
こころとからだの関係はほんとうに
密接で、どちらかだけでも崩れ始めると
もう一方も崩れ始めたり
今回、妊娠したことで
こころとからだの在り方について
改めて考えさせられました。
しばらく働きに出ることが難しくなってしまったので
妊娠中にできることを
考えていこうと思います。
コメント